断捨離
2018年6月5日

おそうじ本舗 茨木市駅前店店長の玉置です最近、ちょいちょい断捨離してます子供が使っていたものを中心に譲り先はスタッフさんのお子様だったり、スタッフさんだったりと娘はいらなくなったものに執着はないので断捨離しやすいですが、、息子は小さいときのオモチャを捨てようとしたらアカン!!といいます。えっ、16ちゃいやけど。。野球もやめたしバットもボールも邪魔なんで学校に寄付するというと、いつか使う!二人の違いで息子の方がゴミ屋敷になりそうなイメージですが!実は、息子は物を持たない、必要なものだけのシンプルな生活をしてます。娘は物がたくさんあるイメージです。定期的に断捨離する癖はついているようです物を捨てるのは気持ちがいいものではありませんが、譲り先などを決めておくと罪悪感が最小限になります。